2017年
- 続・サンタが来る
- ヤル気の年長組、子供はこんなにも伸びる
- 話せない先生、話さなくても伝わる先生
- 野外活動を通じてみんなで育てる子供たち
- 「残さず食べなさい」は自分の命 < 食べ物の命
- 小学校の運動会、多様性とスポーツの意義
- 運動会、優秀な保育士がいる
- 幼保小中の運動会を地域で日程調整して欲しい
- 6才、ありがたい成長
- 小二の時の友達に感謝、教えてくれた「段取り」
- お絵描き脳内変換
- 夏休みの自由課題、スイーツデコ
- 片付けの上手な子になるには
- ワンオペ育児ならではのしつけの困難さ
- ストレスがゼロになる時間
- 子供に教える、勉強をする理由
- 大好きなピーマンが採れた
- 学校へ行きたくない、小学二年生
- 銀座を散歩しながらランドセルを買う
- NLPプラクティショナー、認定
- 小学二年生、授業参観でたくさんの友達と
- 美しき老人、一人で来店、そして
- 5才、先生の前では絶対に見せられない家の顔
- 中華街と老人とおせっかい
- こどもの日に『こどもの国』へ
- ユーチューバーさんはすごいね
- 新幹線で乳児が大泣き、あやさず放置する母?
- 8才、いつも笑顔で
- 小学二年生クラス替えの新学期
- 『宇宙戦隊キュウレンジャー』を絶賛
- 動物園で見る子供たちの後ろ姿
- じごくのパラダイスドラゴン
- 小学校一年生が図書室で借りる本
- 男の子でも簡単、ホワイトデーの手作り
- 続・いちばん大切な人をいちばんに、大切に
- 会いたい人に次々とばったり会うミラクル
- とけいの読み方を子供に教える方法
- そんな風にしたら俺と仲良く出来ないよ
- かこ さとし作『からすのパンやさん』を読んで
- どんなお母さんになるかは子供で決まる
- 集中力と記憶力が著しく低下する時