:: rainbowdrops ::

赤ちゃんは本当にお腹が空いたとか眠いとかで泣く?

 

今さらだけど、赤ちゃんって本当にお腹が空いたとか眠いとかで泣くのだろうか。

私がウチの子を育てている限りでは、「お腹が空いた」「眠い」「オムツ」で泣いたことは一度も無い。世の中では、赤ちゃんは会話が出来ないから、何故泣いているのか知ることは出来ないらしい。不思議だなあと思いつつ、自分独自の考え方が恥ずかしく、あまり誰にも言わないようにしていた。とりあえず共感しておかないと、ママ友が出来ないのかなと。

ウチの子が変わっているのもあると思う。ウチの二人の子供が泣くとき、生まれたての頃はたいてい、「お腹が痛い」だった。下の子は特に、夕方になるとお腹が痛くなる。あとは、「待たされている」だ。

上の子がお腹が空いた時は、目をキラキラ、口をモグモグさせはじめる。ああ、お食事タイムだね、楽しみだね、と授乳が始まる。少し待たせると、大声で催促が始まるのだったと思う。適切に世話をせよ、と教えてくれている感じがした。下の子は、空腹に対する訴えが少ないというか、上の子2才が先手を打って「ままー、ぎゅうにゅうじかん」と言いに来る。

あと、「ベビーサイン」というのを習っているママさんがいたけれど、ウチの子は自らサインを出していたので、それに倣って私も同じジェスチャーや言葉を使っていた。それでひととおりの会話は出来ていたように思う。

よその子を見ていると、眠い時にママさんが抱っこしないと泣く赤ちゃんが多い。ママと離れたところで眠ってしまうと、寝ている間に天敵に食われてしまうとでも思っているのかな。眠い時にパパだと怒る子も多い。たしかに、パパだと、目が覚める頃には居ないかも。見守り感、大事。

そんなことを思い出した。客観的には自分の妄想なのかなというのと、一方で、自分の感覚が間違っているとは感じれらないのと。このことに限らず、今も日々そんな違和感ばかり。